公開講座

TEACHER ADVERTISEMENT

歯周病菌を含めた口腔細菌が
全身疾患に及ぼす影響について

近年、口腔疾患と全身疾患との関係について様々な角度から研究が行われるようになり、 歯周病が様々な全身疾患の誘因となる可能性を示す基礎・臨床研究が、数多く報告されています。
また逆に全身疾患が、口腔疾患へのリスクファクターになる場合も数多く報告されています。
そこで本講演では、歯周病菌を含めた口腔細菌が全身疾患に及ぼす影響について、最新情報も含めてお話しさせて頂くと共に、 妊婦歯科健診の重要性も併せて紹介させて頂きます。

開催日時

2025年4月19日(土)13:00~14:30

場所

サテライトキャンパス広島
(広島県民文化センター5階 501・502)

対象者

高校生、大学生、社会人(中学生以上可)

定員

100名

申込締切

2025年4月15日(火)

受講料

無料

講師

広島都市学園大学 健康科学部 教授 原田耕志

申込書類送付先・問合わせ先

メールにてお申込みください。
center(at)hcu.ac.jp
※ (at) は @ に置き換えて下さい

広島都市学園大学 広報課 村本
TEL:082-250-1133(代表)

春季理論学習会

西日本授業づくり研究会(山口大学・広島大学・安田女子大学・岡山大学・本学で組織)主催の「理論学習会」が開催されます。

日時

平成29年
3月4日(土)
13:00~16:00

テーマ

基礎学力の変更と新しい学力・授業づくり
第1部:国語の学力・授業づくり-その焦点課題-
  本学ひろしま人間教育研究センター長 阿部好策
活用型授業をめざす教材(一次関数)
  広島大学附属東雲中学校 天野秀樹先生
  広島市立瀬野川中学校 吉田修久先生
  本学教員 佐伯 陽
第2部:討論

場所

広島都市学園大学 宇品キャンパス
2号館 3階講義室
(広島市南区宇品西5-13-18)

申込方法

メール:abeko.2411(at)hcu.ac.jp
※ (at) は @ に置き換えて下さい
TEL:080-5644-3061
FAX:082-250-1134