ホーム > 入学案内 > 子ども教育学科 一般選抜入学試験 中期・後期

入学案内

一般選抜 中期・後期(子ども教育学科)

試験日程・試験会場
試験の種別出願期間試験日合格発表試験会場
中期 2023年
2月1日(水)〜
2月17日(金)
2023年
2月22日(水)
2023年
3月6日(月)
宇品キャンパス
後期 2023年
2月10日(金)〜
2月28日(火)
2023年
3月5日(日)
2023年
3月14日(火)
出願資格
次のいずれかに該当する者
  1. 高等学校または中等教育学校を卒業した者及び令和5年(2023年)3月卒業見込みの者。
  2. 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び令和5年(2023年)3月修了見込みの者
  3. 学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者及び令和5年(2023年)3月31日までにこれに該当する見込みの者
入学検定料
● 各30,000円
※一旦納入された入学検定料は、理由のいかんに関わらず返金いたしません。
出願手続き
入学検定料を支払いのうえ、以下の必要書類を角2封筒(縦33cm×横24cm)に封入し、簡易書留速達で郵送してください。出願締切日の消印有効です。 窓口受付はおこないません。
志願票 WEB出願で入力後に出力したもの。本人顔写真を貼付すること。詳しくはこちら
調査書等 文部科学省が定めた様式により出身学校長が作成し、厳封したもの。
ただし、高等学校等の調査書が取得できない場合は、成績証明書でもよい。調査書もしくは成績証明書を取得できない場合は、その理由の証明を高等学校に提出してもらい、それとともに卒業証明書を提出。※いずれも2022年10月1日以降に交付されたもの。
高等学校卒業程度認定試験合格者は「合格(成績)証明書」又は「合格(成績)見込証明書」の原本を提出すること。
試験時間・科目
試験区分 試験時間 教科・科目配点
中期 10:00〜11:00
(60分)
【国語】 国語総合(古文・漢文を除く)
【英語】 コミュニケーション英語T・U
【数学】 数学T・数学A ※1
3教科(各100点)から1教科を選択
計100点
後期 10:00〜11:00
(60分)
【国語】 国語総合(古文・漢文を除く)
【英語】 コミュニケーション英語T・U
【数学】 数学T・数学A ※1
※1 数学Aは「場合の数と確率」「図形の性質」を範囲とします。

【持参品】受験票、筆記具(HBの鉛筆又はシャープペンシル、消しゴム)、時計、上履き
選抜方法
学力試験、調査書を資料として総合的に判定します。
入試ポイント
  • 国語、英語、数学の内、最も得意な1教科を選択して受験できます。
合格発表
合格発表は、インターネットを用いた合否照会にて行います。
合格者には、後日合格通知等の書類を本人宛に郵送します。不合格者には結果を郵送しませんのでご了承ください。
出身学校長(過年度卒業生は除く)に合否に関する通知書類を郵送します。
電話による選考結果の問い合わせは、一切受け付けません。
入学手続き
入学手続きは、手続締切日(17時)までに、入学時納入金の納入と入学手続書類の提出をもって完了とします。合格者は、合格通知書とともに送付する「入学手続に関する説明書」に従って所定の手続きをおこなってください。
一旦納入された入学金は、理由のいかんに関わらず返金いたしません。
入学手続き完了後に入学を辞退する場合は「入学辞退について」をご覧ください。

▲ページトップへ