ホーム > 学部・学科 > リハビリテーション学科教員紹介

大学案内

作業療法専攻案内


健康科学部 リハビリテーション学科

氏名 職位 教育・研究分野研究分野を表すキーワード
古澤 宰治
(フルサワ サイジ)
教授(総長)   
藤村 昌彦
(フジムラ マサヒコ)
教授
(大学院 保健学研究科長)
理学療法学・ヘルスプロモーション論健康増進・介護予防・産業衛生・地域医療
伊藤 祥史
(イトウ ショウジ)
教授
(リハビリテーション学科長)
中枢神経系、運動学、評価学、内部障害学、運動療法学自律神経評価、音楽療法、ハイレゾ、NIRS
甲田 宗嗣
(コウタ ムネツグ)
教授
(理学療法学専攻長)
理学療法学・バイオメカニクス・健康心理学神経理学療法学、理学療法教育学、精神心理領域理学療法学、運動器理学療法学、理学療法管理学
平岩 和美
(ヒライワ カズミ)
教授
(大学院 保健学研究科 副研究科長)
生活環境支援・老年期理学療法・日常生活活動学介護予防・高齢者・健康政策・主体間連携・社会的要因
馬屋原 康高
(ウマヤハラ ヤスタカ)
教授 内部障害理学療法治療学 理学療法評価学 咳嗽・神経筋疾患・重症心身障害・呼吸理学療法・摂食機能療法
宮崎 洋幸
(ミヤザキ ヒロユキ)
教授 高次脳機能作業療法学・作業療法治療学(理論)・作業科学認知機能・模倣機能・認知症・病態機序・血管内皮機能
川畑 なみ
(カワバタ ナミ)
准教授
(作業療法学専攻長)
精神障害作業療法・基礎作業学・認知症・介護予防認知症・介護予防・アミューズメント機器・バイオマーカー
猪村 剛史
(イムラ タケシ)
researchmap
准教授 神経理学療法学、装具学、運動学、健康科学神経理学療法学、理学療法支援機器、マイクロRNA、エピジェネティクス、分子生物学、人工知能 (AI)、ビックデータ、遠隔医療、脳機能画像解析
上川 紀道
(カミカワ ノリミチ)
准教授 運動器系理学療法学・スポーツ障害理学療法学咳嗽・呼吸筋力・体圧分散・運動器・神経筋疾患(主に筋萎縮性側索硬化症)
高島 千敬
(タカシマ カズノリ)
准教授 身体機能作業療法学演習内部障害・神経難病(主にパーキンソン病)・悪性腫瘍
平尾 文
(ヒラオ アヤ)
准教授 人間発達学・発達過程
作業療法士アヤのブログ
幼児・咬合力・身体機能・食育・認知機能
牧田 亨介
(マキタ リョウスケ)
准教授 解剖学・解剖学実習・生理学・生理学実習・公衆衛生学・病態生理学(看護学科)人体解剖・器官の生理機能・末梢神経細胞への毒性機構・発生学・分子生物学
石倉 英樹
(イシクラ ヒデキ)
講師 病態運動療法学・運動学実習・理学療法評価学ストレッチング、関節拘縮、骨格筋、柔軟性、コラーゲン、運動療法、廃用症候群
江越 正次朗
(エゴシ ショウジロウ)
講師 呼吸リハビリテーション、心臓リハビリテーション呼吸リハビリテーション、心臓リハビリテーション
坂本 将徳
(サカモト マサノリ)
講師 日常生活援助学、日常生活援助学演習、地域作業療法、地域作業療法演習認知症、レクリエーション、地域作業療法、ADL、QOL、福祉美容
谷岡 龍一
(タニオカ リュウイチ)
講師 精神障害理学療法、運動学、福祉工学精神障害理学療法、運動学、福祉工学
藤井 紀文
(フジイ ノリフミ)
講師 老年期理学療法、理学療法学研究法、骨粗鬆症骨粗鬆症、骨微細構造、骨代謝、ロコモティブシンドローム、転倒予防
山川 敦史
(ヤマカワ アツシ)
講師 身体機能作業療法、身体機能評価学、予防的作業療法社会交流評価、作業遂行、作業療法教育、作業科学
渡辺 哲也
(ワタナベ テツヤ)
講師 基礎作業学実習、精神機能作業療法学、義肢装具学演習、職業能力関連活動精神障害、認知症、作業科学、対人距離、地域リハビリテーション
岩本 優士
(イワモト ユウジ)
助教 日常生活援助学、日常生活援助学演習、身体機能作業療法学(中枢神経障害)、高次脳機能作業療法学、高次脳機能作業療法学演習、身体機能作業療法学演習 ニューロリハビリテーション、上肢ロボット、電気刺激、機械学習、QOL
鎌下 莉緒
(カマシタ リオ)
助教 精神障害作業療法精神疾患、発達障害、社会的認知、心の理論、fMRI
田邊 淳平
(タナベ ジュンペイ)
助教 神経系理学療法学 高次脳機能障害 バランス障害 歩行障害神経系理学療法学 高次脳機能障害 バランス障害 歩行障害
中川 敬汰
(ナカガワ ケイタ)
助教 理学療法学、老年期理学療法、精神・心理理学療法理学療法学、老年期理学療法、精神・心理理学療法